基板ソフトのフリー版はこちら
CADLUS PCBは、1クリックで設計したデータを基板工場と連携できる便利な無料ソフトです。アシスト機能を搭載し、設計に慣れていない方でも簡単な使い方で活用できます。
フリー基板設計ソフト「CADLUS PCB」の使い方
基板設計ソフトとして人気を集めるCADLUS PCBは、1クリックで設計したデータを基板工場に連携でき、発注先選定や部品表作成といった作業の手間を減らせるのが特徴です。
無料でダウンロードできるため、設計作業の効率化を考えている方に適しています。
こちらでは、CADLUS PCBを体験する際に把握しておきたい基本的な使い方について解説いたしますので、参考にしてください。
部品マスターを作成するときの操作方法
「ファイル」を選択後、「システム設定」から「部品マスター登録・更新処理へ」で作成できます。
ただし、部品マスターはシステム上1ファイルのみとなり、穴図の記号などが登録されています。顧客別や機種別などいくつかの部品マスターをカテゴリ分けして管理するには、一般の基盤データを用いてください。
基板データの部品を作成する時の操作方法
「ファイル」を選択後、「使用部品登録・更新処理へ」で作成できます。
直線や四角形、円の線幅を変える方法
メニューから「編集」を選択し、「図形属性表示/変更」をクリックします。線幅を変えたいと考えている図形を選択した上で図形属性表示のダイアログ内でDコードを変え、エンターキーを押してください。線幅が○○.○○mmといったように変わるため「変更実行」を選択すれば変更操作は完了です。
データのレイヤーを変更する方法
目的のデータ層へ現在選択層を指定した後、「選択」で目的とするデータを選び、「移動」から「層間移動」にチェックを入れて移動先の層を指定してください。この操作を繰り返し大量に行う場合、部品データなら部品ユーティリティ、基板データなら基板ユーティリティを使い、一括で移動させることも可能です。
穴径を確認する方法
ランドの穴径は、ツールバー1の「図形属性表示」の中にあるランドデータを選ぶことで確認できます。確認するのが部品のランドであれば、「部品内図形表示」にチェックし、ランドを選択して確認可能です。
片面の基板データを両面基板にし、スルーホールにする方法
メニューの「設定」を選び、「物理層テーブルの設定」「物理層変更」から片面を両面に変えてください。「設定OK」を押せば、変更が実行されます。
実装に用いる部品表を出力する方法
メニューから「ファイル」を選び、「基板ユーティリティ」「基板レポート」を選択後、「部品表」にチェックを入れてください。「表示・印刷」をクリックすると、出力ができます。
設計中のファイルを開いた際にエラー画面が表示された場合
ファイルを開いたときに「基板外にデータがあります」「図形ピック情報が登録されません」といった表示が出た場合は、データの一部分を拡大し「現在画面をホーム位置に指定」を選択した可能性があります。このようなケースでは、指定した範囲のみ操作可能となり、それ以外の部分は対象から外れてしまいます。
設計基板データに余白を取った上で、「設定」を選択し、「現在画面をホーム位置に指定」を選んでください。
CADLUSシリーズならニソールへ
CADLUS PCBは、1クリックで設計したデータを基板工場と連携できる便利な無料ソフトです。発注先の選定や部品表の作成など、手間のかかる作業を削減でき、作業時間の短縮を叶えてくれます。
また、部品ライブラリには一般的に使用されることの多い部品が約2万点揃っており、部品作成の手間を省けるのも嬉しいポイントです。もちろん、ライブラリも無料で利用できます。
また、ソフトの操作や設計手順を直感的に行えるアシストツールを搭載しているため、設計に慣れていない方でも気軽に取り入れられます。ピン数と外形サイズの利用制限もなく、必要に応じて活用できるところも人気を集めている理由です。
基板設計ソフトをお求めでしたら、ニソールへお問い合わせください。
ニソールでは、CADLUS PCBの提供だけでなく充実のサポート体制も整えております。オペレーターによる保守サポートはもちろんのこと、データ検証も可能です。基板設計ソフトをお探しの場合は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
基板設計・CADソフトに関するコラム
- 基板設計CADとは
- 基板設計でよく聞くガーバーデータとは?
- 基板設計のシミュレーションはなぜ必要?
- 【基板設計】オペアンプ入力端子の配置に注意
- プリント基板製造・設計は内製・委託どちらがいい?
- プリント基板製造のノウハウを活かしたEMSサービス!EMSとは?
- プリント基板製造において特殊なプリント配線板は「設計」が一番大事
- プリント基板製造は海外生産でもいいの?
- 基板ソフトのおすすめ一覧
- 【基板ソフト】図研のCR-5000シリーズ
- 基板ソフトのフリー版はこちら
- 基板ソフトで人気なものはどれ?選び方のポイントを解説!
- 【CADデータ変換】DXFの概要を解説!ガーバー・メタルマスクへのデータ変換なら
- 【CADデータ変換】ドリル・マウントに対応!CADのファイル形式
- CADデータ変換は紙図面からも可能?無償版からDXF・IDFなどへの出力依頼なら
- CADデータ変換の注意点!ODB++・CR-5000などへの変換なら
「CADLUS PCB」をご提供!基板設計ソフトをお求めの方はニソールへ
会社名 | 株式会社ニソール |
---|---|
住所 | 〒350-1306 埼玉県狭山市富士見2丁目2−12 |
電話番号 | 04-2958-8600 |
受付時間 | 9:00~17:00(土・日・祝日は除く) |
FAX番号 | 04-2958-3939 |
メール | info@nisoul.co.jp |
設備機器 | CADLUS One、CR-5000 PWS、CR-5000 BD、OrCAD |
事業内容 |
|
URL | https://www.nisoul.co.jp/ |